Jスキンクリニック

美容皮膚科

医療脱毛

医療アートメイク

美容外科

  • 脇ボトックスの効果とデメリットについて解説します

    著者
    代表医師:牧野 潤
    ボトックス
    美容皮膚科

    ・脇汗が出やすい

    ・シャツやお洋服への脇の汗シミが気になる

    ・夏場になると脇汗が増える

    などなど、脇汗や汗の臭いによって日々の生活を楽しめない・支障が出ると感じている人は少なくありません。

    そのような方も、定期的なボトックス治療により誰でも手軽に症状改善が可能です。

    ボトックスは細菌の産生する毒素ではありますが、医療で用いられている製品は安全性に配慮して作られているため、「なんだかコワイものなんじゃないか」、というご不安は不要です。

    シワ改善、痩身効果、小顔効果、制汗改善など、様々な美容関連の効果があり、私自身も定期的に受けている施術のひとつです。

    <脇ボトックス治療の効果>

    汗腺への神経伝達を遮断することで、発汗量を減少させることが出来ます。

    とくに夏前にボトックス注射を行うと、一番汗をかきやすいシーズンを快適に過ごすことができるため、春~夏に受ける方が多いです。

    施術から数日~1週間くらいで効果が出現し、約半年程度で効果は減弱してきます。

    ☆あつくなる夏場に脇汗が気になる方 ⇒ 春~夏をめどに年1回

    ☆冬の暖房や、お仕事など緊張したりすると脇汗が多い方 ⇒半年ごと(年2回)

    を参考に、ご自身にあったペースをご提案しております。

    <脇ボトックスのデメリット>

    もちろん脇汗対策のボトックスにも注意・確認すべきポイントがあります。

    主なポイントを、当院JSKINでの取り組みも合わせて紹介します。

    ①ボトックス注入時にはちくっとした痛みが伴う

    脇ボトックスでは、注射を打つとき・薬剤が注入されるときに痛みを伴います。
    また、効果を出すために分散して注入をおこなうため、注射の回数も複数回になります。

    ☆当院では、脇汗対策のボトックスを受けられる方は、追加費用なしで事前に麻酔クリームによる前処置を受けていただけます。(当院スタッフが麻酔クリームを塗布し、施術前に20分ほど時間をおきます)

    完全に痛みが消えるわけではないですが、かなり軽減されるため、痛みがご不安な方にとってはおすすめです。

    ②脇汗のニオイ自体を消すわけではない

    細かい話になりますが、汗を出す組織である「汗腺」には、エクリン汗腺・アポクリン汗腺の2種類があります。

    脇ボトックスは「エクリン汗腺」からの汗の分泌が減少させる効果がありますが、
    ニオイの主な原因である「アポクリン汗腺」への効果は乏しいため、主にニオイが気になっている方にとっては、効果実感が少ない可能性があります。

    ☆当院では、施術前に必ず医師の診察・カウンセリングをおこないます。(もちろん施術も医師がおこないます)

    困っている症状やご質問をお伺いしたうえで、適切な治療をご提案いたしますのでご安心ください。

    ③1回で永久の効果が続くわけではない

    効果のところですでに述べましたが、施術から数日~1週間くらいで効果が出現し、約半年程度で効果は減弱してきます。

    ☆あつくなる夏場に脇汗が気になる方 ⇒ 春~夏をめどに年1回

    ☆冬の暖房や、お仕事など緊張したりすると脇汗が多い方 ⇒半年ごと(年2回)

    を参考に、ご自身にあったペースをご提案しております。

    しっかり効果が出るか・長持ちするか、には注入する量も重要なポイントです。

    ボトックスの場合は「単位」という呼び方で注入する量を表現します。

    一概に多ければ多いほどよいわけでもないですが、注入量が少ないと効果も小さくなる可能性はあります。

    ☆当院では、脇ボトックスの施術においては「100単位」の量を使用しています。

    また注入方法も汗腺にダイレクトに効果が出るテクニックでおこないますので、より効果実感をえやすく、かつ長持ちさせられるよう工夫しております。

    まずはカウンセリングのみからでも大歓迎です。

    お気軽にご相談ください。

    当院でのカウンセリング・治療をご希望の方は下記リンクよりご予約ください↓

    カウンセリング・治療ご予約はこちらから

    Jスキンクリニック
    HPよりweb予約・LINE予約が可能です
    お電話でのご予約 ⇒ 03-6820-0627

    東京都中央区新富1-15-3 新富・ミハマビル5F
    日比谷線・JR線八丁堀駅より徒歩2分
    有楽町線新富町駅より徒歩4分

    関連記事はコチラ

    額/おでこのシワを改善するボトックス 特徴や注意点について解説します

    深いシワが刻まれてしまうとボトックスの治療適応でなくなります

    眉間のしわ取りボトックスの、効果・頻度・副作用などについてご説明します

    症例シリーズ3|眉間ボトックス】眉間のがんこなしわ対策にボトックスが有効です

    おでこのシワを改善させる、額ボトックス注射 全員におすすめできるわけではありません

    ボトックス注射、単位数や効果などはよくご質問を受けます