ブログ

男性の方でも、最近は学生~中高年の方まで本当に幅広く医療脱毛を活用されています。

とくにヒゲの医療脱毛は、今後ヒゲをたくわえる予定の方以外にとってはおすすめです。

実際のところ、「ひげや体毛があってよかった」としみじみ実感をする場面は、現代においてはまれと考えられます。

もともとは体温管理や物理的な刺激から守る役割で毛が生えているといわれているそうです。

・・・守れるのでしょうか。

現代なら、毛以外にもさまざまな文明の利器で身を守ることができます。

毛深さこそが男らしい、威厳があると思っている、パートナーや思いをはせているあの子いわく、毛が濃い男じゃなければ男じゃない。 そういう環境の方にはおすすめしません。

ただ私自身は、そういった環境じゃない側の人間です。

実際ほとんどの方は私と同じく、じゃない側にいらっしゃるのではないかなと思います。

こちらの方ももともとしっかりとしたヒゲがありましたが、7回の施術でここまできました。 ご本人としても、予想以上の効果で満足いただいております。

どうせやるなら早いうちからひげ脱毛をスタートすることがおすすめですし、1度受けてみてから継続できるかを考えるのもよいとおもいます。

私自身いまでは、ありがたいことに仕事でも私生活でも肌がきれいですねと言われることが比較的多いです。

もちろん色々ケアはしていますが、けっこうはひげ脱毛のおかげだと思っています。

そして剃刀負けでひりひりしたり、剃った後の青ひげもきになることはなくなりました。

クリニックで医療脱毛、美容サロンで美容脱毛、あとは市販の家庭用の脱毛器を使うかの選択肢があるかと思います。

私は自分が医師だからというわけではなく、フラットに医療脱毛一択だと思っています。

美容サロンや家庭用脱毛器を完全に否定するわけではありませんが、

医療脱毛が危険でサロンや家庭用だと安全かというと、全然そんなことはありません。

大事なのは設定と照射の技術なので、サロンや家庭用でも多くの事故が報告されています。

安全を保ちながら、かつ値段の高い機械を使って、医療従事者が施術をするわけなので一定のコストはかかります。

でもせっかくお金を払うんだったら、ちゃんと効果があるものにお金を払った方がよいと思います。

私も学生時代、全然知らなくて10万円くらい握りしめて、青山のおしゃれな脱毛サロンにいったことあります。

10回目以降はさらに安くできると聞いて安心して契約しました。でも効果が感じられなかったので、結局10回いったところで行く意味がわからなくなりました。

当院では、施術ごとの都度払いも可能ですし、1度おためしして継続できそうであれば回数セットもご用意しています。

通常かかってくる費用は、

・医師初診料(初回のみ)

・施術費用(都度払いもあれば、回数券のようなセットもあり)

・ご希望の方は麻酔費用

のみになります。

時々、断片的な項目の割引やキャンペーンで釣って、結果総額はけっこう高いというケースもあるので、支払する総額が明確になっていることが大切です。

医療脱毛を上手に活用すると、

毎日ひげを剃らなくてよくなったり、夏でも服装が気にならなくなったり、日々が快適になります。

なので私はやったほうが良いと思います。

ただし、医療脱毛するためにローンまで組む必要はないです。

都度払いもありますし、最初から全身脱毛にしないといけないわけでもないです。謎のカウンセラーのいいなりにはなってはいけません。

当院でのカウンセリング・施術をご希望の方は下記リンクよりご予約ください↓

ご料金

男性・医療脱毛(Gentle Max Pro使用)

部位/料金(税込)初回お試し2回目以降3回セット5回セット
ひげ3部位
(鼻下+アゴ+アゴ下)
11,000円14,000円39,000円60,000円
顔全体17,000円22,000円63,000円99,000円
首まえ5,000円7,000円19,000円30,000円
ワキ5,000円7,000円19,000円30,000円
前腕(ひじ含む)16,000円20,000円59,000円90,000円
腕全体24,000円27,000円75,000円119,000円
下腿(ひざ含む)19,000円24,000円65,000円99,000円
脚全体29,000円36,000円99,000円150,000円

※web予約時のパーツ分けについて:Sパーツ(ひげ3部位、顔全体、首まえ、ワキ)・Mパーツ(前腕、腕全体、下腿、脚全体)となります。
※ご希望の方には照射前に麻酔クリームの使用が可能です(顔・首エリア対象、1部位目3,300円、2部位目以降2,200円)
※前日にご自身で施術箇所の剃毛(毛穴から毛が出ていない状態)をお願いいたします。安全上、剃り残し部分は該当箇所を避けての照射となり、施術消化扱いとなります。
※剃り残し部分の照射ご希望の場合、スタッフによる剃毛処置料がかかります。(個別部位ごと5,000円(税込))
※剃毛処置に時間を要す場合やご到着遅れの場合、規定の施術時間枠の延長は原則できません。

リスク・副作用

毛根に非可逆的なダメージを加える治療のため、以下のような反応が出る場合があります。症状が強い場合は経過フォローをおこないます。

  • 一時的副作用
    発赤、掻痒感、膨疹、毛嚢炎: 施術直後からみられ、数日でほぼ消失します。1週間程度持続する場合があります。
    静脈の反応: 皮下静脈が多い場合(特に腕や脚)に、レーザーが血管中のヘモグロビンに反応することで赤みや痛みが出る場合があります。2週間以上持続することがあります。
    炎症性色素沈着: 治療後に炎症性色素沈着が数週間~数か月持続する場合があります。※特に元々色素沈着がある場合(VIOエリアや日焼けの影響が出ている部位など)
    表皮焼け: 治療後翌日から黒いかさぶたができ、1~2週間程度持続することがあります。※特に地肌が黒めの方(日焼け、色素沈着、肝斑など)
    生え際の脱毛: 生え際近くの照射をご希望の場合(眉まわりなど)、レーザーの影響で生え際が一部欠け数週間~数か月持続する場合があります。
  • 長期的副作用(稀)

重度熱傷による色素沈着・色素脱失・瘢痕化
硬毛化(えら、肩、うなじなどで、一部が逆に毛が太くなる稀な現象)

JSKINクリニック東京銀座

東京都中央区新富1-15-3 新富・ミハマビル5F
東京メトロ日比谷線・JR線 八丁堀駅より徒歩2分
東京メトロ有楽町線 新富町駅より徒歩4分

執筆者

JSKINクリニック医師 牧野潤

慶應義塾大学医学部卒業。形成外科学会認定専門医。
在学中にシンガポール国立大学留学。卒業時に医師免許取得後、株式会社ボストンコンサルティンググループにて医療・IT分野で従事。初期臨床研修後、慶應義塾大学医学部 形成外科に入局。以降、慶應義塾大学病院及び関連病院にて勤務。2021年11月にJSKINクリニック東京銀座を設立。2024年6月に慶應義塾大学病院 美容外来を開始。
現在、JSKINクリニック代表医師、慶應義塾大学医学部 形成外科 助教。
日本形成外科学会、日本美容外科学会(JSAPS)正会員。形成外科・美容外科学会にて口演及び登壇多数。

クリニック情報
決済方法
〇各種クレジットカード(VISA, Master,JCB,Amex, Diners)、現金
※電子マネー(iDなど)、QR決済(Paypayなど)はお使い頂けません。
住所
〒104-0041 東京都中央区新富1-15-3 新富・ミハマビル5F
アクセス
・東京メトロ日比谷線・JR線 八丁堀駅 より徒歩2分
・東京メトロ有楽町線 新富町駅 より徒歩4分

電話受付は院内状況によっては受電できない場合がございます。