ハイフ。HIFU。High Intensity Focused Ultrasoundの頭文字。

深層組織の引き締めやボリューム自体を落とす効果を、より手軽にできるようになったことで、今や一般的にも広く知られる美容施術のひとつとなりました。

予防的観点からのフェイスデザインとして、比較的早い段階から受けられる方も多いです。

そもそもなぜ顔が”たるむ”のか。

皮膚+脂肪+筋肉などの柔らかい組織は、顔の各所にある杭(靭帯)で保持されています。

  • この杭(靭帯)が緩む
  • 土台の骨自体も委縮する

そうして重力への抵抗力が下がり、弛みが起こります。

皮膚の加齢性変化

水分、コラーゲン、エラスチンなどの減少により、ハリ感がなくなることでたるみにつながる。

骨組織の加齢性変化

委縮により、付着している靭帯との間がゆるくなり、たるみにつながる。さらに顔の広範囲にまたがるSMASも薄くなり、垂れてしまう。

顔の脂肪の加齢性変化

脂肪組織は、細かく区画(コンパートメント)に分かれている。加齢に伴い、比較的深い部分は全体として脂肪が減少する。しかし浅い部分は、部位ごとに増加・減少するエリアの傾向がある。

たとえば下まぶた(下眼瞼)やオトガイの浅い脂肪組織は、加齢とともに減少する。一方で、ほうれい線や下あごの脂肪は分厚くなる。結果的に顔全体の重心が下がり、たるんだ印象がより強くなります。

弛みの要因となる顔面の靭帯

  • ①Orbicularis retaining ligament

 ⇒tear troughやpalpebromalar grooveなど、下まぶたのたるみ

  • ②Zygomatic cutaneous ligament

 ⇒nasojugal foldやmidcheek grooveなど、中顔面のシワ(いわゆるゴルゴライン)

  • ③Massetoric cutaneous ligament+maxillary ligament

 ⇒いわゆる”ほうれい線” (nasolabial fold)

  • ④Mandibular cutaneous ligament

 ⇒いわゆる”マリオネットライン” (labiomandibular fold)

これらの要素のパターンや強弱は、それぞれの方によって異なってきます

ハイフがもたらす効果

従来のレーザー機器では、比較的深い部分にあるSMASや筋膜に対して、ピンポイントにエネルギーを加えることが困難でした。そんな中、ハイフはそのような狙った部分にエネルギーを集約させ、創傷治癒機転を利かせることでコラーゲン生成を促すことができます。

そういった解剖学的観点から、種々のカートリッジを使い分ける意義が出てきます。

SMAS、皮下脂肪層、真皮深層、基底層など、部位ごとに標的をかえてピンポイントにエネルギーを与えることで、高い安全性と効果の両立が可能となります。

当院採用の機器

当院では現在、Jeisys社のウルトラセルQプラスというHIFU機器を導入しています。

複数の専用カートリッジを用いて、部位ごとに効果的な焦点深度を狙って施術をおこないます。特に点状にエネルギーを加える”dot”と、線状に工夫された”linear”を使用できます。

“dot”はSMASや靭帯、脂肪組織などにピンポイントで63℃の熱エネルギーを発生させ、タイトニング・リフティング効果をもたらします。

“linear”は脂肪組織に60℃未満で広く熱エネルギーを展開し脂肪融解に作用します。

実際はこのdotとlinearを部位により使い分けます。

たとえば、頬エリアに関してはSMAS及び筋膜のタイトニング目的に、”dot”の特に4.5mm/3.0mmカートリッジを下顎まで照射します。さらに浅層に効かせるためにカートリッジを追加する場合もあります。当然顔面神経の各枝の走行を踏まえた、安全に配慮した施術をおこないます。

顎下エリアは靭帯も顔面に比べ少なく、かつ脂肪組織が厚く垂れやすいので、”linear”も用います。もちろん、甲状腺に配慮した安全な施術を行います。

最後に、、

顔の片方だけハイフ施術をおこなった際の写真(笑)

当院でのカウンセリング・施術をご希望の方は下記リンクよりご予約ください↓

JSKINクリニック東京銀座

東京都中央区新富1-15-3 新富・ミハマビル5F
・東京メトロ日比谷線・JR線 八丁堀駅より徒歩2分
・東京メトロ有楽町線 新富町駅より徒歩4分

<慶應義塾大学病院認定の美容医療クリニック>

クリニック情報
決済方法
〇各種クレジットカード(VISA, Master,JCB,Amex, Diners)、現金
※電子マネー(iDなど)、QR決済(Paypayなど)はお使い頂けません。
住所
〒104-0041 東京都中央区新富1-15-3 新富・ミハマビル5F
アクセス
・東京メトロ日比谷線・JR線 八丁堀駅 より徒歩2分
・東京メトロ有楽町線 新富町駅 より徒歩4分