Jスキンクリニック

美容皮膚科

医療脱毛

医療アートメイク

美容外科

  • 牧野潤
    代表医師:牧野 潤
    ボトックス
    美容皮膚科

    お顔のシワ。

    年を重ねれば当然できてくる仕方がないもの、

    というわけではありません。

    ボトックス注射という美容医療を活用することでシワを撃退し、より若々しくなることができます。

    ボトックスは、

    無毒化したボツリヌス毒素の成分を治療に使用しているため、「注射をしたら何かおこっちゃうんじゃないか」といった不安は持つ必要はありません。

    収縮している筋肉を緩める作用を有しており、これを活用することでシワを治療します。

    例えばおでこのシワ。

    「前頭筋」という筋肉が収縮することで、おでこに横シワができます。

    眉を挙げると、シワがより強調されます。

    これを改善するために、ボトックス注射の施術をおこないました。

    後述する注意すべきポイントを守りながら、この方については8か所に注入をおこないました。

    こちらは施術から2週間後、経過診察にいらしたときの状態。

    前回と同じように額にシワを作ろうと思っても、その原因となる筋肉にピンポイントに注入をおこなっているため、シワができません。

    なにもしていないときにシワが気にならない方でも、

    表情の動きによってシワが寄ることを繰り返していくと、次第にシワが深く刻まれていってしまいます。

    半年~1年おきくらいに継続して施術を受けられることで、良好な状態をキープできます。

    <額のシワ ボトックスの概要>

    施術時間: 5~10分程度

    施術中の痛み: 極細の針が入るとき、薬液が注入されるときに一瞬の痛みがあります(6~10か所程度のポイントに少量の薬液を注入します

    メイク・洗顔・シャワー: 施術後すぐ、当日より可能です 

    ダウンタイム: 特になし (注射部位にわずかな点状の内出血が起こることあり)

    効果持続期間: 3~4日後から効き始め、効果のピークは約1ヵ月後。効果の持続期間は6ヶ月程度

    注意点: 施術部位を強くもんだりこすったりしない。当日は激しい運動や長風呂は避けてください

    当院でのカウンセリング・治療をご希望の方は下記リンクよりご予約ください↓

    カウンセリング・治療ご予約はこちらから

    Jスキンクリニック
    HPよりweb予約・LINE予約が可能です
    お電話でのご予約 ⇒ 03-6820-0627

    東京都中央区新富1-15-3 新富・ミハマビル5F
    日比谷線・JR線八丁堀駅より徒歩2分
    有楽町線新富町駅より徒歩4分

    関連記事はコチラ

    深いシワが刻まれてしまうとボトックスの治療適応でなくなります

    眉間のしわ取りボトックスの、効果・頻度・副作用などについてご説明します

    症例シリーズ3|眉間ボトックス】眉間のがんこなしわ対策にボトックスが有効です

    おでこのシワを改善させる、額ボトックス注射 全員におすすめできるわけではありません

    ボトックス注射、単位数や効果などはよくご質問を受けます

  • 牧野潤
    代表医師:牧野 潤
    しみ
    その他
    ダーマペン
    ハイフ
    ほくろ・いぼ
    ボトックス
    メディカルスキンケア
    医療レーザー脱毛
    医療脱毛
    男性メニュー
    美容外科
    美容皮膚科

    現在、日本に住む方のほとんどが活用しているであろうLINE。

    当院も2種類の公式LINEアカウントがございます。

    公式LINE【チャット問い合わせ】

    :予約窓口担当と直接チャットで相談し、ご予約のご相談が可能です。

    公式LINE 【予約窓口】

    :お友達登録で、web自動ご予約が可能です。

    これから当院にご来院を検討くださっている方や、

    すでに当院に通院いただいている方など、

    まだ登録されていない方は、お気軽にご利用ください♪

    当院でのカウンセリング・治療をご希望の方は下記リンクよりご予約ください↓

    カウンセリング・治療ご予約はこちらから

    Jスキンクリニック

    HPよりweb予約・LINE予約が可能です
    お電話でのご予約 ⇒ 03-6820-0627


    東京都中央区新富1-15-3 新富・ミハマビル5F
    日比谷線・JR線八丁堀駅より徒歩2分
    有楽町線新富町駅より徒歩4分

    過去の関連記事はコチラ

    2023年もよろしくお願いいたします

    11月12日 “いいヒフ”の日に開院1周年をむかえました

    JSKINの輪が国内各地にも広がっています

    第45回JSAPS・日本美容外科学会(2022/9/24@札幌)に参加してきました

    「〇〇のおすすめ人気クリニック〇〇選」などの比較サイトに、当院が出てこない理由

    当院のチームワークにおけるvalues(共通価値観)

    Jスキンクリニックが商標登録されました

    第65回 日本形成外科学会(2022/4/20)にて登壇します

    第30回日本乳癌学会学術総会 に登壇しました

    アド街ことアド街ック天国で、新富町が特集されていました

    お友達ご紹介カードをはじめました

    第65回日本形成外科学会総会 シンポジウムに登壇します

    第44回日本美容外科学会(JSAPS)総会にて発表してきました

  • 牧野潤
    代表医師:牧野 潤
    ボトックス
    美容皮膚科

    先日のブログでも紹介した、眉間のしわ取りボトックス。

    下の写真のような、眉間に深くできるシワは以外にも無意識に繰り返してしまっている方も多くいらっしゃいます。

    ボトックス注射は、眉間にしわを寄せるために使う筋肉の動きを抑制することで、眉間のシワを寄せること自体をブロックします。

    悩みやストレス、表情の癖などが原因でできる眉間のシワを薄くし、若々しい印象を取り戻すことができます。

    短時間で治療を受けることができ、治療後はなにごともなかったように日常生活に戻れるので、手軽にシワ改善ができるのが人気の理由でもあります。

    眉間ボトックスは通常数日たってから効果が出始め、約3~6ヶ月持続します。効果が薄れたころに再度注射を受けることで、シワを継続的に改善できます。

    もちろん、適切な量のボトックスを正確な位置に注射することが、自然な仕上がりには必要ですので、技術や経験が必要になります。

    この眉間ボトックスについては、しわが気になっている方であればどなたでも受けていただけるものではありません。

    しわの形成を繰り返し、すでに何もしなくても深く刻まれてしまっている場合には、ボトックス注射をしても効果が乏しい可能性があります。

    この点については、診察時に状態をチェックし、施術を受けるのがおすすめかどうかについては判断していきます。

    お気軽にご相談ください♪

    関連記事はコチラ

    眉間のしわ取りボトックスの、効果・頻度・副作用などについてご説明します

    症例シリーズ3|眉間ボトックス】眉間のがんこなしわ対策にボトックスが有効です

    おでこのシワを改善させる、額ボトックス注射 全員におすすめできるわけではありません

    ボトックス注射、単位数や効果などはよくご質問を受けます

  • 牧野潤
    代表医師:牧野 潤
    ボトックス
    美容皮膚科

    眉間周辺にしわが寄ると、自分が思った以上に人相が悪く見えたり老けた印象が出ることがあります。

    ボトックスによる眉間のしわ治療とは、原因となる眉間周辺の表情筋にボトックスを注射することでしわを改善させ、より明るい・若々しい状態をもたらす治療です。

    治療時間はわずか5~10分程度で強いダウンタイムもないため、初めての方でもお試しいただきやすい治療といえます。

    眉間に限らず表情筋のしわは、今すでに気になっているしわの改善はもちろん、しわが深く刻まれてしまう前にボトックスを継続することで、将来加齢によりしわが固定化するのを防ぐ予防効果もあります。

    そのため20~30代の方にもおすすめできる施術といえます。

    実際のところ、眉間のしわの原因として加齢以外の要素も大いに関係します。

    ・普段の無意識的な表情の癖

    お仕事中にPCを使っているとき、お家でテレビやスマホを見ているとき、外出中に日差しがまぶしく感じるとき、などなど、自分ではあまり意識していないタイミングで眉間にしわが寄っていることは多くあります。

    ・肌そのもののケア不足

    普段からの紫外線対策や保湿ケアが不十分だと、同じ年齢の重ね方でも、しわのでき方や深さにだいぶ差がついてきます。

    眉間のしわに限った話ではないですが、特に外でのお仕事時間が多い方や、休日にアウトドアによく出かける方などは特に気を付けていただきたいポイントといえます。

    さらに、よくご質問を受けるポイントについて、それぞれご説明していきます。

    Q. 効果はすぐに出るのですか?

    ⇒ 直後は効果実感はなく、数日後から効果がでてきて、1,2か月後頃に作用のピークをむかえます

    Q. どれくらいの頻度で施術を受ける必要がありますか?

    ⇒ もともとの癖や表情筋の強さにもより個人差がありますが、実感をみながら半年ごとをおすすめしています。人によっては3,4か月~1年ごととばらつきがあります。

    Q. 施術を受けたあとは目立ちますか?

    ⇒特に目立ちません。まれにわずかに内出血が点状におきますが、当日~数日で落ち着くことがほとんどです。

    腫れることもなく、当日より入浴、洗顔、メイクなど可能です。ただし激しい運動やマッサージなどは当日は控えることをおすすめしています。

    Q. 痛いですか?

    ⇒痛くないといったら正しくないかもしれませんが、少なくとも当院では痛くてやらなければよかったと言われた方はいらっしゃいません。(笑)

    痛みを最小化した極細の針のちくっとした一瞬の痛みと、ボトックスが注入される際の一瞬の痛みがあります。

    痛みがどうしてもご不安な方は、麻酔クリームの使用もご相談可能です。(オプション)

    Q. 施術を受けられない可能性はありますか?

    ⇒妊娠中、授乳中の方は原則施術を控えていただいております。

    なお、もし施術を受けてから妊娠が発覚した際にはご不安になられるかもしれませんが、基本的に心配する必要はありません。

    (わかっている期間にあえて打つ必要がないためで、明確に美容ボトックス注射が妊娠授乳に悪影響を及ぼすという意味ではない、というご認識でよろしいかと考えます)

    Q.ほかに注意点はありますか?

    ⇒正しい解剖学的知識をもとに、個々の方のしわの寄り方や癖をふまえて、注入をするポイントや量を見極めることが大切です。

    場合によっては、効きすぎにより不自然な表情になったり、まぶたが重く感じ頭痛の原因になることもあります。そのような不都合な状態もボトックスの作用減弱にともないまた戻りますが、その期間はつらいものになってしまいます。

    その他、初めてのかたもお気軽にご相談ください♪

    関連記事はコチラ

    症例シリーズ3|眉間ボトックス】眉間のがんこなしわ対策にボトックスが有効です

    おでこのシワを改善させる、額ボトックス注射 全員におすすめできるわけではありません

    ボトックス注射、単位数や効果などはよくご質問を受けます

  • 牧野潤
    代表医師:牧野 潤
    ボトックス
    美容皮膚科

    顔を動かした際の表情シワに対する、ボトックス治療。

    様々な部位に適用可能ですが、なかでも眉間のシワはご希望が多い部位のひとつです。

    表情のくせでしわを寄せてしまいがちな方は、それを解消できて満足度が高いです。

    また、しわ寄せを繰り返していくと、次第に寄せなくても自然にしわが刻まれてしまうこともあり、その予防にも適しています。(深く刻まれてしまったしわは、ボトックスで解消することが難しくなってきます)

    Q. なぜ眉間にしわができるの?

    主に関係しているのは、①皺眉筋、②鼻根筋(、③眉毛下制筋)になります。

    ①皺眉筋: 左右の皺眉筋が収縮することで、眉間に縦のしわができます。

    ②鼻根筋: 同時に鼻根筋が収縮すると、横方向にもしわができます。

    ③眉毛下制筋: 上記の筋と協調して、眉を引き下げる作用があります。

    これらの筋肉の動きによって、眉間にしわが寄ります。

    Q. どうやって施術するの?

    やみくもに眉間にボトックスを注入すればよいかといえば、当然そんなことはありません。

    正しい解剖学的知識と、適切な手技、注入量の調整が必要になります。

    ご本人の実際のしわの寄り方を確認したうえで、注入するポイントを決めていきます。

    また、そのポイントごとに注入をする針の深さも調整します。

    たとえば、

    ・鼻根筋の中央付近 ⇒ やや深めの層に注入します

    ・皺眉筋の起始部 ⇒ 骨膜近くの深めに注入し、周囲の筋、とくに前頭筋への影響が出ないようにします

    ・皺眉筋の中央付近 ⇒ 筋体の走行にあわせて、ごく浅い層、皮下~皮内のレイヤーに注入します

    Q. どんなリスク(合併症)があるの?

    眉間ボトックスでおこりうる合併症としてよく紹介されるのは、

    眼瞼下垂、眉毛下垂です。

    施術の効果を高めるだけでなく、そのようなトラブルを防ぐためにも、上記でご説明したようなポイント(実際は+α)が大事にしています。

    その他の部位も含め、ボトックスについてもお気軽にご相談ください♪

    関連記事はコチラ

    おでこのシワを改善させる、額ボトックス注射 全員におすすめできるわけではありません

    ボトックス注射、単位数や効果などはよくご質問を受けます